【横手市】これぞ元祖・十文字ラーメン!マルタマの老舗の味を堪能。本日の麺活・サラリーマン佐藤

佐藤
【じゃんごブログコラボ:サラリーマン佐藤】

ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。

優しさと深みが同居する「元祖」十文字ラーメン

元祖十文字中華そば マルタマ(外観)写真:@makoto_0913

佐藤
「元祖十文字中華そば マルタマ」さんの推しポイントは…

  1. 超淡麗スープが煮干等の出汁の旨味をダイレクトに伝えてくれていてめちゃくちゃ美味い
  2. シンプルに麺とスープで勝負出来る中華そばへの自信は間違い無い
  3. 何よりも通常メニュー500円のコスパはこの時代で最強

皆様お疲れ様です。サラリーマン佐藤です。

今回は、秋田県横手市にある「元祖十文字中華そば マルタマ」さんにて、十文字ラーメンのルーツに触れる一杯をいただいてきました。

注文したのは「チャーシュー麺・大盛」。

「チャーシュー麺・大盛」写真:@makoto_0913

透き通った黄金色のスープをひと口すすると、煮干しの出汁がふわっと香り、やさしい旨味が体にじんわりと広がります。

この“あっさりなのに奥深い”味わいこそ、十文字ラーメンの原点にして真骨頂!

写真:@makoto_0913

麺は細縮れタイプで、スープとの絡みも抜群。

主張しすぎないバランス感が心地よく、気づけば一気に完食。

派手さはなくとも、染み入るような一杯に大満足でした。

圧倒的コスパと伝統の味に脱帽!

写真:@makoto_0913

驚くべきはその価格設定。なんと中華そばは一杯500円、大盛でも600円という安さ!

この値段でこの味、この満足感…本当にすごいです!

「これぞ本物の十文字ラーメンだ!」と誰もが納得するであろう一杯。

地元民に長年愛され続けているのも納得で、県外からのラーメン好きにも強くおすすめしたい名店です!

店舗情報

  • 店名:元祖十文字中華そば マルタマ
  • 住所:秋田県横手市十文字町佐賀会上沖田37-8

佐藤
一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です