じゃんごブログ週間ランキング!今週の1位は「地元食堂の閉店おしらせ記事」でした|2025年7月14日~7月20日

秋田県の情報を発信するじゃんごブログで、最も読まれた記事をランキング形式で発表していきます!(2025年7月14日~7月20日までの集計結果)

5位:【秋田市】秋田駅ビル・トピコにスイーツブランド「Cadaru Akita(カダルアキタ)」2025年8月1日オープン予定

2025年8月1日(金)、秋田駅ビル「トピコ」に秋田県産果物を使ったスイーツブランド「Cadaru Akita(カダルアキタ)」がオープン予定。

中でも注目は、夏秋いちご「秋田夏響(なつひびき)」を使用したこだわりのスイーツ。県産素材の魅力を堪能できる新たな話題スポットです。

【秋田市】秋田駅ビル・トピコにスイーツブランド「Cadaru Akita(カダルアキタ)」2025年8月1日オープン予定

2025年7月15日

▶ 記事リンク:https://dochaku.com/cadaru-akita-open

4位:【美郷町】朝から2杯食べる!麺屋はじめの限定ラーメンで大満足の麺活。本日の麺活・サラリーマン佐藤

今月の“本日の麺活”は、美郷町「麺屋はじめ」の7月限定ラーメンを2杯立て続けに実食!

「焼アゴ出汁冷やがけ中華そば」と、懐かしさが詰まった「ハジメヤラーメン」をレビュー。朝から2杯で大満足の麺活、サラリーマン佐藤が語ります!

【美郷町】朝から2杯食べる!麺屋はじめの限定ラーメンで大満足の麺活。本日の麺活・サラリーマン佐藤

2025年7月14日

▶ 記事リンク:https://dochaku.com/hajime-sato04

3位:【由利本荘市】24時間営業の無人スイーツ販売所「スイーツマーケット本荘店」が2025年9月にオープン予定!

秋田県由利本荘市に、24時間営業の無人スイーツ販売所「スイーツマーケット本荘店」が2025年9月オープン予定。

話題の無人販売スタイルが由利本荘にも登場。スイーツ好きにはたまらない、手軽で新しい買い物体験が期待されます。

【由利本荘市】24時間営業の無人スイーツ販売所「スイーツマーケット本荘店」が2025年9月にオープン予定!

2025年7月17日

▶ 記事リンク:https://dochaku.com/mujinsweetmarket-yurihonjo

2位:【横手市】2025年オープン話題ラーメン店「ヒンナ」で特製味噌ラーメン。ラーメンバイト歴ある筆者が舌鼓を打った理由

2025年1月にオープンした横手市のラーメン専門店「ヒンナ」さん。

夜は人気居酒屋「くりや」として営業し、昼はラーメン店として変身するスタイルが話題です。

ラーメンバイト経験者の筆者が唸った「特製味噌ラーメン」の魅力とは?

【横手市】2025年オープン話題ラーメン店「ヒンナ」で特製味噌ラーメン。ラーメンバイト歴ある筆者が舌鼓を打った理由

2025年7月14日

▶ 記事リンク:https://dochaku.com/yokote-machiaruki05

1位:【湯沢市】「2025年8月いっぱいで『こだま食堂』が閉店予定」と情報提供いただきました

長年地元で愛された湯沢市の「こだま食堂」が、2025年8月末で閉店予定との情報が寄せられました。

地域に根差した食堂の閉店に、惜しむ声も多数。今のうちにもう一度、あの味を確かめに訪れたいところです。

【湯沢市】「2025年8月いっぱいで『こだま食堂』が閉店予定」と情報提供いただきました

2025年7月16日

▶ 記事リンク:https://dochaku.com/kodamasyokudo-close

まとめ

今回のランキングでは、秋田県内各地の「開店・閉店」情報が大きな注目を集めました。

地元に新たにできるスイーツ店やラーメン店への関心の高さ、そして長年親しまれた食堂の閉店に寄せる読者の思いが反映された結果となりました。

今後も「じゃんごブログ」では、秋田のリアルな今を伝える情報を発信していきます!

◆関連記事:じゃんごブログランキング記事はこちら

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です