【秋田市】元祖秋田のチャンポンなら五右エ門!夜は穴場タイムなのでおすすめです。本日の麺活・サラリーマン佐藤

佐藤
【じゃんごブログコラボ:サラリーマン佐藤】

ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。

元祖秋田のチャンポンを味わうなら「五右エ門」!

五右エ門(外観)写真:@makoto_0913

佐藤
「五右エ門」さんの推しポイントは…

  1. 看板メニューのあんかけチャンポンは醤油の餡と具沢山で是非ともオススメ
  2. 昼営業と夜営業は近隣店舗含めてありがたい
  3. これが元祖あきたチャンポンと言えるブレないチャンポンそのもの

皆様お疲れ様です、サラリーマン佐藤です。

今回は秋田市川尻にある「五右エ門(ごえもん)」さんにおじゃましました!

こちらは「元祖秋田のチャンポン」とも称される名店で、夜は比較的空いているのでとても狙い目の一軒です。

今回オーダーしたのは「あんかけチャンポン(硬め)」です。

「あんかけチャンポン(硬め)」写真:@makoto_0913

濃い目の正油ベースの餡がたっぷりとかかった熱々の一杯は、口に運ぶたびにうま味が押し寄せてきます!

海老やイカ、キクラゲ、豚肉、もやしなど、海鮮を中心とした贅沢な具材がゴロゴロと入っており、どこをすくっても大満足。

写真:@makoto_0913

卓上に設置してある紅生姜をたっぷり加えると、一気に味変が楽しめるので箸が止まりません。

濃厚な餡とシャキシャキのもやしの食感がクセになり、これは間違いなくハマる一杯です。

「五右エ門」は夜の訪問もおすすめ

五右エ門(メニュー)写真:@makoto_0913

夜営業は比較的空いているため、ゆっくりと食事を楽しめるのも魅力のひとつ。

あんかけチャンポンはもちろん、他のメニューも気になるところです。

次回は違うメニューも試してみたいと思います!

店舗情報

  • 店名:五右エ門(ごえもん)
  • 住所:秋田県秋田市川尻若葉町3−9

佐藤
一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!

 

この投稿をInstagramで見る

 

MAKOTO SATO(@makoto_0913)がシェアした投稿


秋田を一緒に盛り上げるライターを探しています

  1. 自分のSNSと連動OK
  2. 取材依頼はじゃんごが行います
  3. ワードやGoogleドキュメントでの入稿OK
じゃんご
はじめての方でも大歓迎(´っ・ω・)っ 取材に集中できる現場環境を用意しています!

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です