【秋田市】かぐら堂系列の注目店!「ドラゴン食堂」のニラそばが絶品でした。本日の麺活・サラリーマン佐藤

佐藤
【じゃんごブログコラボ:サラリーマン佐藤】

ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。

痺れる辛さと旨味のバランスが最高!ニラそばを実食

ドラゴン食堂(メニューの一部)写真:@makoto_0913

佐藤
「ドラゴン食堂」さんの推しポイントは…

  1. ニラがふんだんに使われたラーメンは癖になる美味さ
  2. かぐら堂系列の豊富なメニューとジャンルが売り
  3. 提供スピードがとにかく早い!

秋田市川尻にある「ドラゴン食堂」で「ニラそば(+2辛)」をいただきました。

「ニラそば(+2辛)」写真:@makoto_0913

粗挽き挽肉の旨味とたっぷりのニラがスープに溶け込み、レンゲを運ぶ手が止まりません。

辣油の辛味と山椒の痺れがクセになるスープは、まさに旨辛!

食べ終わるまでずっと熱々で、後味までしっかり辛さを感じられるのが特徴です。

辛さは+2辛を選びましたが、激辛すぎず、辛党にとっては程よく楽しめるバランス。辛さ好きな方にはおすすめです!

写真:@makoto_0913

クーポンサービスの唐揚げも必見!

今回はクーポンサービスで唐揚げも提供されました。

「唐揚げ(クーポンサービス)」写真:@makoto_0913

外はカリッと、中はジューシー!お得感満載で、しっかりお腹も満たされました。

昨日訪れた「かぐら堂」と同じ系列店とのことで、味の安定感と独自の個性が光る一杯。

麺活2軒目でしたが、満足度の高い訪問となりました!

店舗情報


佐藤
一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!

【秋田市】麻婆×二郎系の新境地!中華ドラゴン食堂でしか味わえない一杯。本日の麺活・サラリーマン佐藤

2025年6月26日

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です