「ゆとり世代が最強」といわれる3つの理由

「〇〇さんってゆとり世代だもんね!」

…は?

ゆとり世代とかナントカ世代って、どうでもよくないですか?なんか悪いことした?(←この態度がゆとりと揶揄される)

筆者は、世間一般でいう「ゆとり世代」にカテゴライズされるわけですが、どうもこの言葉を好きになれません。マイナスな印象で、なんか嫌だ。

ゆとり世代の皆さんの周りには「ゆとり世代だもんね!」と、マウントをとってくる先輩や上司、いませんか?

この記事は、ゆとり世代も楽しい!必死に生きているんだぞ!!…という主張をただ書き綴りたいと思います。

ゆとり世代の皆さんを全力で応援したい。

「ゆとり世代」って何?

そもそも、「ゆとり世代」って何なのでしょうか。この記事を書いているゆとり世代の筆者も、よくわかりません。カテゴライズされるのが嫌だから、よく知らない。

いま一度、ゆとり世代の意味を確認してみましょう。

ゆとり世代とは?
  • ゆとり世代とは、ゆとり教育を受けた世代のことである。 ゆとり世代の定義、範囲については諸説あり明確ではない。
  • ゆとり教育の期間中に学校教育を受けた世代は1987年4月2日生まれ~2004年4月1日生まれ。
  • ゆとり教育とは、日教組が提唱した、「1980年度に施行された学習指導要領による教育」のこと。

正直、ここまで説明されてもよくわかりません(笑)

しかし、「〇〇さん、ゆとり世代だもんね!」に使われるゆとり世代は、カリキュラムの内容云々ではなく、性格や特徴のことを意味しているような気がします。

 

「ゆとり世代」の特徴は?

ゆとり世代の特徴と言われているものは以下の通り。

ゆとり世代の特徴
  1. 失敗を恐れる
  2. 打たれ弱い
  3. 現実的、合理主義
  4. ルールは順守する

人間、ひとそれぞれだと思うので、全員が「ゆとり世代の特徴」に当てはまるわけではありません。

確かに、筆者もこの特徴は当てはまりそうな気がします。「占い」や「おみくじ」と同じで、どんな人にも当てはまりそうな気もしますが…。

しかし、今挙げた特徴って

全部いいことじゃない!?

 

「ゆとり世代」が最強といわれる理由

「失敗を恐れる」「打たれ弱い」「現実的」「合理主義」「ルールは順守する」…ゆとり世代の特徴といわれているのって、全部素晴らしいことだと筆者は思うのです!

もしかしてゆとり世代って、最強なのでは?

失敗をおそれているから目的を達成できる

めっちゃいいことじゃない?

…と筆者は思うのです。だって”違う言い方”をすると、全部ポジティブな言葉になるから。

失敗をおそれる人
  • 目的に対して着実に準備をする
  • 勝てない戦はしない
  • 自分の力量を見極めている

「失敗をおそれる人」って、目的に対して着実に準備をするんです。ゆえに、どうしたら目的を達成できるのかを知っています。

そして、自分の見の程を知っているので、”勝てない戦”をしなくて済みます。

きっと上の世代の皆様は「何事も経験だ!とにかくやってみろ!」と感じているはず。しかし、「自分の見の程を知った上で別の道にすぐ行けるゆとり世代」は、また違った経験ができるはず。

それが、自分に合った選択肢だったらなおさら良くないですか?ストレスMAXでマゾ体験をするより、自分が楽しいと思える場所が探す方が、絶対いい。

 

現実的・合理的だからこそ「冷静な判断」ができる

現実的・合理的で何が悪いのでしょうか?もっとバカをして、ルールからはみ出て、異常者であったほうが良いのでしょうか?

ゆとり世代は現実的で合理的。

だからこそ、ここぞ!という場面で冷静な判断ができるし、物事の本質を見極めることができると思うんです。これは最強だと思います。

大きな夢を抱いて、一生懸命頑張ることは大事です。ですが、その中でも冷静な判断ができなければ意味がない。

ゆとり世代は、不況の日本社会に最も順応した生き物なのだと、筆者は思います。

 

ルールは順守する

ルールを守るのは当たり前。

交通ルール、スポーツのルール、社会のルール…守って当たり前です。

ルールをしっかりと順守するゆとり世代には、文句のつけどころがないのです。どうだ!

そういえばゆとり世代の筆者も、ずっとルールを守ってきた人間です。学校のルール・部活のルール…。決められたものをずっと守ってきました。

しかし、ルールは守っていても、「常識(ルール)を疑う」という能力は、ゆとり世代に欠けているかもしれません。

情報社会となり、より監視の目が行き届くようになった世の中では、昔より”あらゆるルール”を逸脱しにくくなっています。

そのため、ゆとり世代は常識を疑うことを止め、ただ決められたものをずっと守っている。ずっとそこにいる。同じ場所にいたがる。動かない。

「〇〇さんってゆとり世代だもんね!」には、そんなニュアンスの意味が込められているのかも。

 

マイナスイメージにとらわれがちなゆとり世代

筆者は「〇〇世代」とカテゴライズされたくないし、したくない。けれど、人によっては偏見の目で見られることもあると思います。

「ゆとり世代」って本当にマイナスイメージとしてとらわれがち。

「ゆとり世代だもんね!」と揶揄されるのはかなり憎いですが、ゆとり世代の個性を生かして、スルーしたり、実力で勝ったりすれば問題ありません。上にいってやりましょう!

そしていつか、「ゆとり世代、やるなぁ~!」と憎いアホヅラに言わせてやりましょう!

ゆとり世代、がんばりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です