【秋田市】2024年オープンの人気店「とりのや」の鶏白湯ラーメンがやっぱり絶品だった!本日の麺活・サラリーマン佐藤

佐藤
【じゃんごブログコラボ:サラリーマン佐藤】

ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。

鶏と煮干しの旨みが詰まった濃厚スープ!

鶏白湯ラーメン とりのや(メニュー表)写真:@makoto_0913

鶏白湯ラーメン とりのや(メニュー表)写真:@makoto_0913

佐藤
「鶏白湯ラーメン とりのや」さんの推しポイントは…

  1. 鶏白湯ベースの出汁に煮干がしっかり調和して絶妙なバランスのスープが良い
  2. トッピングも豊富で自分好みのラーメンにアレンジも
  3. 実は炒飯がとても美味しいのでオススメ

秋田市川尻にある「鶏白湯ラーメン とりのや」さんへ久しぶりに伺いました。

今回いただいたのは、「味玉濃厚煮干鶏白湯ラーメン」です。

「味玉濃厚煮干鶏白湯ラーメン」写真:@makoto_0913

まろやかな鶏白湯スープに、煮干しのパンチが加わることで、ひと口目から「これこれ!」と思わず声が出そうなほどのインパクト。

濃厚ながらくどさはなく、旨みの余韻がじんわり広がっていきます。

煮干しと鶏白湯という鉄板の組み合わせに、味玉のまろやかさが加わることで、味のバランスも絶妙!スープとの一体感がたまらなく、気づけばスープも最後の一滴まで完飲していました。

多彩なメニューで次の一杯が楽しみに!

写真:@makoto_0913

「とりのや」さんでは、今回いただいた煮干し鶏白湯のほかにも、醤油や味噌ベースなど、豊富なメニューがそろっています。どれも魅力的で、毎回どれを選ぶか悩んでしまうほど。

鶏白湯の進化系ともいえるラーメン、ぜひ一度体験してみてください!一杯で心も体も満たされます!

ごちそうさまでした~!

店舗情報

  • 店名:鶏白湯ラーメン とりのや
  • 住所:秋田県秋田市川尻若葉町4-46
  • 情報:2024年4月22日にオープンしたラーメン店


佐藤
一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!

 

この投稿をInstagramで見る

 

MAKOTO SATO(@makoto_0913)がシェアした投稿

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です