目次
【秋田・由利本荘市】人気グルメと街歩きの魅力を紹介!
こんにちは、じゃんごです!
YouTubeチャンネル「じゃんごTV」では、秋田県由利本荘市を実際に歩いて巡る動画を公開しています。

羽後本荘駅からスタートし、いろんなスポットを巡りました!
なかでも今、特に人気なのが由利本荘市のおすすめグルメを紹介した動画です!
今回はその動画の中でご紹介している飲食店や、街歩きで感じた由利本荘市の魅力をブログでもご紹介します。
📺 話題の動画はこちら
地元民が愛する老舗「清吉そばや」の中華そば
まずご紹介したいのが、由利本荘市の超有名店「清吉そばや」さん。
地元の方なら誰もが一度は訪れたことがあるのではないでしょうか?

「清吉そばや 岩渕支店」さん
このお店の人気メニューは「親鳥中華そば」。秋田弁で“シネ肉”(噛みごたえがある肉)とも呼ばれる親鳥を使っていて、弾力のあるお肉がジューシーで、スープと見事にマッチ!
僕もこれまで何度も食べていますが、半分以上のお客さんがこの中華そばを注文していると言っても過言ではありません。
はじめて由利本荘市を訪れる方や、ランチを探している方にはまず一度食べてほしい逸品です!
人生で一番おすすめしたい讃岐うどん「いちこま」

「いちこま」さん
続いてご紹介するのは、僕が「人生で一番おすすめしたい讃岐うどんの店」と断言する「いちこま」さん。
まず驚かされるのが、そのメニューの豊富さ。定番から変わり種まで、見たことのないようなメニューが揃っていて、選ぶだけでワクワクします。
(いちこまさんは、この動画でご紹介させていただいてます👇)
夏におすすめ「梅しぐれうどん」
さっぱりとした梅の風味に、しっかりと出汁の効いたつゆ。暑い日でも何杯でも食べたくなるような絶妙な味わいです。
一度は食べたい「ランボー」
また来てしまった…
どんだけうめんだよ…#由利本荘市 #いちこま pic.twitter.com/eO5rWcvA1D— じゃんご@秋田ブロガー・ライター・YouTuber (@jango_hensyu) May 8, 2022
バター、チーズ、明太子など、個性豊かな具材が乗った混ぜうどん。まさに“うどんのエンタメ”といえる一杯です!
地元の味と出会う!B級グルメ・大判焼き・本荘ハムフライ

本荘ハムフライ
動画では他にも、地元の大判焼き店を訪れたり、由利本荘市のB級グルメ「本荘ハムフライ」を実食した様子も収録しています!
町の人のあたたかさや、懐かしい雰囲気が味わえる場所ばかりで、グルメ好きの方はもちろん、観光目的で訪れる方にもぜひおすすめです。
街を歩いて感じた、由利本荘市の魅力

実際に歩いてみて感じたのは、街のつくりの心地よさ。
駅前から広がる歩道や、ギュッとまとまった中心部の拠点、そして…歩いていてふと見上げると、鳥海山が!

うっすらと見える鳥海山。肉眼だともっと綺麗に見えるよ
秋田県南部に住んでいる僕からすると、雪も少なくて、暮らしやすそうな印象。正直、「ここに住んだら楽しそう!」とワクワクしました。
📺 実際の様子はYouTubeで公開中!
この体験をぎゅっと詰め込んだ動画は、すでに多くの方に視聴されています。
👉 動画の再生リストはこちら
気になった方はぜひ動画もチェックしてみてください。
「チャンネル登録」もしてもらえると嬉しいです!
今後も秋田の魅力をたっぷり発信していきますので、お楽しみに!