【大仙市・美郷町】1000円得するプレミアムスイーツチケット販売!2022年2月27日から
秋田県菓子工業組合大仙美郷支部が、大仙市と美郷町で使用できるプレミアムスイーツチケットを販売します。 チケットの価格は1,000円。500円券4枚つづり(900セット発行)となっており、2,000円分を加盟店で利用するこ…
秋田県菓子工業組合大仙美郷支部が、大仙市と美郷町で使用できるプレミアムスイーツチケットを販売します。 チケットの価格は1,000円。500円券4枚つづり(900セット発行)となっており、2,000円分を加盟店で利用するこ…
たけや製パンは秋田県秋田市に本社を置く製パン・和洋菓子の製造会社。秋田の地に誕生した1951年から現在まで、多くの県民から愛されるパンをつくり続けています。 2022年2月には待望のオンラインショップが開設され、全国どこ…
秋田県のソウルフード「バナナボート」などで知られるパンメーカー・たけや製パンが、オンラインショップを開設しました! このブログでは、オンラインショップで購入できる商品や、注文する際の注意点についてまとめています。 購入で…
2022年4月、秋田県男鹿市の自家焙煎珈琲専門店・アメヤ珈琲が新規店舗をオープン予定です。 アメヤ珈琲といえば男鹿観光案内所内に店舗をかまえる、木のぬくもりを体感できるカフェとして有名です。以前、「観光や休憩の際におすす…
本日訪れたのは、秋田県大仙市にあるポルミート。 ポルミートは秋田県で有名なソーセージを製造・販売している会社です!今回はそんなポルミートさんと「YouTubeコラボ企画」を実施しました!プレゼント企画もあるので、ぜひ最後…
YouTubeチャンネル・じゃんごTVで、秋田県湯沢市の絶品グルメ&絶景スポットを堪能する旅をしてきました! 訪れたスポット紹介 稲庭城 最初に訪れたのは、稲庭城。稲庭城は鎌倉時代初期から約400年、小野寺氏が治めていた…
秋田駅併設の駅ビル・トピコ3階に「ラーメンダイニング林泉堂」がオープン予定です。 トピコ3階といえば、秋田比内地鶏や・鴨谷珈琲店・八代目佐藤養助など、飲食店が入っているフロア。このフロアに、「ラーメンダイニング林泉堂」が…
先日食べた、バナナボートのホイップたっぷりマリトッツォ、「人生が変わるほど衝撃的なスイーツだった」…のような内容で記事を書きました。 今日、また食べようかなと思いスーパーに出向いたところ、なんと新作が発売され…
2021年4月、秋田県横手市にオープンしたまぜそば専門店「二代目まるよし」に行ってきました。 二代目まるよしの場所 二代目まるよしは、横手駅西口にある「マスタージョイ」というカラオケ店の中に入っています。マスタージョイに…
「秋田県でおすすめのちゃんぽんが食べたい」となったとき、地元民である筆者がおすすめするのは、秋田市卸町にある「チャイナタウン」です。 秋田市のチャイナタウンといえば、おいしいちゃんぽんが食べられるお店として有名で、多数メ…
2021年6月30日~8月3日までの期間、スターバックスで購入できる「47都道府県 地元フラペチーノ」。当ブログでもご紹介させていただいた通り、筆者の地元・秋田県では「塩キャラメルフラペチーノ」が販売されました。 この記…
「あれ、オリンピックっていつ開催するんだっけ?」…とうつつを抜かしていたら、もう今月のことだとハッとした。調べてみると、東京オリンピックの開会式は2021年7月23日(金)。この記事を出している頃には、あと数…
「流行に乗るのはダサいこと」だと、ずっと思っていました。 YouTuberが目の色を変えて紹介する新作のiPhone、TikTokでバズった人気曲、テレビで紹介されている今話題のスイーツ…。それを自分の生活の…
2021年7月12日(月)、秋田県横手市に新しいカフェがオープン予定です。 店舗名は『Le grenier(ル・グルニエ)』。グルニエとは屋根裏部屋の意味で、屋根裏部屋に猫がいるというイメージからロゴをデザインされていま…
国内47都道府県で1600店を超える店舗を展開するスターバックス。秋田県内では昨年「スターバックス横手店」がオープンするなど、その人気はうなぎのぼり。 スターバックス、通称:スタバとよばれていますが、ほんといいですよね~…
秋田県秋田市泉中央に、支那そば泉吹(いぶき)がオープンします。オープン日は2021年6月10日(木)で営業時間は10:30~14:30。定休日は基本、水曜・日曜となっています。 席数は14席で、カウンター席×4、2人席×…
秋田県秋田市、亀の町アップトゥユーにて、山形県鶴岡市の行列店「琴平荘(こんぴらそう)」のお店の味を再現したラーメンを提供しています。 このラーメンは「琴平荘」の掛神淳氏と比内地鶏専門店「秋田味商」2者が生み出した特別な1…
秋田県秋田市中通に、とんかつ専門店「とんかつ紅(くれない)」がオープン予定です。オープンする場所は、西武秋田店の地下1階。秋田駅前からアクセスがしやすい場所にオープンするようです。 オープン予定日は2021年7月15日(…
秋田市広面の居酒屋「あんのんらく」が、人気メニュー「秋田発とんぶりかにみそバター」の販売を始めています! あんのらくで長年提供してきた、「とんぶりかに味噌バターのバゲットのせ」。コロナ禍で飲食店でのお酒の提供が禁止され、…
エフエム秋田『やっちまえ!羅漢!』の生放送を終え、やっちまった感とやっちまった充実感を覚えながら秋田市をプラついていると、見覚えのあるカフェが。 秋田市中通にある、『カフェ 赤居文庫(あかいぶんこ)』。2020年にWE …