
煮干しの旨みが全開に広がる究極の一杯

自家製麺 5102(券売機メニュー)写真:@makoto_0913

「自家製麺 5102」さんの推しポイントは…
- 他では味わえないドロにぼ感
- モチモチ食感が堪らないつけ麺
- 煮干し好きには1度は訪れてほしい名店
本日訪れたのは「自家製麺 5102」さん。
今回いただいたのは限定メニューの「究極の泥煮干そば」です。

限定「究極の泥煮干そば」写真:@makoto_0913
着丼と同時に香ばしい煮干しの香りが広がり、期待感が一気に高まります。
スープの表面にはたっぷりの煮干粉末が浮かび、ひと口すすると喉の奥まで旨みが直撃!

写真:@makoto_0913
細ストレート麺はスープとの絡みが良く、最後まで煮干しの世界観に浸ることができます。
脂身を抑えたチャーシューは食感が軽やかで、煮干しスープの余韻を邪魔しない名脇役でした。
まさに“煮干し中毒”を加速させる一杯です!
スープと麺が織りなす中毒性ある味わい
力強い煮干しの旨みがガツンと響くスープと、それをしっかり持ち上げる麺。

写真:@makoto_0913
シンプルでありながら、一度食べれば忘れられない中毒性があります。
限定で提供されている特別な一杯だけに、煮干し好きなら必ず味わっておきたいラーメンだと感じました。
ごちそうさまでした!
店舗情報
- 店名:自家製麺5102(こてつ)
- 住所:秋田県秋田市保戸野桜町10-3(Googleマップ)
- インスタグラム:https://www.instagram.com/5102_kotetu/

ブログで紹介しきれないラーメンの写真は、インスタグラムで公開中!写真を見て、あなたも今日の一杯を決めましょう!
この投稿をInstagramで見る
秋田県横手市在住。
麺道の極意を極めるため、秋田県を中心に麺活中!