秋田県民が都会に行くと起こるあるある

 

どうもです。じゃんごブログ編集長です。

 

気づいたらもう12月終わりそう…。

そろそろクリスマスですが、皆さまプレゼントのご用意はできていますか?

じゃんごブログでは、あーでもないこーでもないと言いながら編集した記事を皆様にプレゼントしているつもりです(謎)

 

さて、本日は

秋田県民が都会に行ったとき

起こるあるある

です。

 

実は、「秋田県あるある」は以前も投稿した事があります。

秋田県あるある|美人は十字架を背負う・修学旅行安否CMなど

2017年7月27日

秋田県あるある|なべっこ遠足・たけや製パンバナナボートなど

2017年7月28日

 

秋田県民が都会に行ったら面白い事が起こることに着目し、更に深堀りした秋田県民のあるあるをお届けできればと思います。

 

秋田県民が都会に行ったとき

起こるあるある


絶対に秋田弁がでる

県外の学校や職場に行ったとき、不可抗力と言っていいほど自然と出てしまう秋田弁。

秋田訛りのイントネーション、ついつい出てしまいます(恥)!

秋田での使っていたイントネーションが標準だと思い込んでいたら、なおさら恥ずかしいです!

 

筆者は「包丁」のイントネーションが秋田訛りだと知らず、恥をかいたことがあります。

【ほう↗ちょう↘】ではなく

【ほう→ちょう→】が標準なんですよね?

秋田訛りは苦戦します。。。

 

会話についていけない

 

ミニストップ

学校へ行こう

デニーズ

 

秋田県から出た事ない方、

わかりますか?

※ミニストップ:コンビニ、学校へ行こう:TBSのバラエティー番組、デニーズ:ファミレス

 

OPAが最先端だと思っていた秋田県民には、知らないことがたくさん。

何もしらない状態で「ミニストップ行こう♪」なんて誘われた暁には、未知の世界に行くことになります。

ましてや「え?ミニストップって何?」と聞かない・聞けない秋田県民ですから、日常アドベンチャーを体感することになります(笑)

 

県外の雪は楽勝

 

雪が降って交通事故多発!

交通マヒ!

滑ってころんだ!

 

….

 

マジかよ!?この程度で!?

 

ついつい感じてしまいますよね?(笑)

その反面、豪雪地帯の秋田県は除雪が行き届いていて交通マヒも滅多に起こらない。じっちゃんばっちゃんは屋根の雪下ろし。

どんなに雪が降ろうと誰も慌てることはありません。カッコイイ秋田!!

 

このように、雪が降った時だけ誇らしさを感じる秋田県民は多いのでは?

 

「〇〇時電」が通用しない

「1時間に一本」が秋田では基本のダイヤ。

そして、

ひたすら存在する無人駅(誰も降りない笑)。

 

電車が来るのが「1時間に一本」なので

  • 7:50の電車→7時電
  • 8:50の電車→8時電

というように、秋田ではすぐに電車に乗る時間を告げることができます。

 

しかし、都会ではどうでしょう。

1時間に何本も通る電車。

攻略できない駅ダンジョン。

未知の地下鉄…。

 

「〇〇時電」という概念は都会では通用しません。

 

酒豪?と言われる率100%

これはもう

しょうがない!

 

どうしても「秋田=酒豪」のイメージが強すぎて、秋田県民だれしもが言われると思います。

飲めない秋田県民にとってはコンプレックスになるかもしれません。

 

「おはよう」と同じくらい自然な流れの挨拶だと思うしかない(笑)

 

たけや製パンがない


たけや製パン公式HPより

 

コンビニやスーパー売られていた

あんぱん

クリームパン

ジャムパン

 

…..

秋田県外では入手不可能

です。

 

たけや製パンは秋田県に本社があり、県外ではたけや製パンのパンが入手できないのです。

 

あのフォント・生地・素朴さが秋田県民の血と肉であるというのに….悲しいですね。




まとめ


今日ではインターネットの進歩により、都会のことを調べることが簡単にできます。

しかし、まだまだ秋田県民が共通して知らないことって沢山あると思うんです。

 

筆者も都会へ行くと

「こんなの秋田に無ぇぞ!」というように、田舎臭さ満載でリアルアドベンチャーを体感しています(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です