2025年8月29日、じゃんごTVのまち歩き企画「#11」を公開しました。
今回歩いたのは、秋田県仙北市角館。歴史と新しい魅力が共存する街をめぐりながら、印象的なお店を訪ねました。
安藤醸造 本店の歴史と味わい

レンガづくりの「安藤醸造 本店」は、角館を代表する味噌・醤油・漬物の醸造元。
歴史を感じる建物の前には、仕込み水を飲める場所もありました。


実際にいただいてみると、やわらかい口当たりでとても飲みやすかったです。
角館の伝統の味を支える水の魅力を体感できました。
モンブラン専門店「レガールリッツ」

2022年に角館にオープンしたモンブランスイーツ専門店「REGAL RITZ(レガール・リッツ)」。
蔵をリノベーションした建物は厳かな雰囲気ですが、中にはおいしいモンブランスイーツがずらり。
角館の新しいスイーツスポットとして人気を集めています。観光のお土産にもぴったりです。
隠れ家的な「有頂天喫茶」

角館の友人からおすすめされていた「有頂天喫茶」にも立ち寄りました。
しんまちビルという建物の一角にあるため、観光客には少し隠れ家的な存在。
落ち着いた空間でひと息つくのにぴったりの喫茶店です。
まとめ
歴史を感じる老舗から、新しいスイーツスポット、隠れ家喫茶まで。
角館のまち歩きではさまざまな魅力に出会うことができました。
今回の体験の様子は動画でも詳しく紹介していますので、ぜひこちらからご覧ください↓
あわせて読みたい