【2019年】じゃんごブログアクセスランキングベスト5

どうもです。
秋田ブロガー・ライター・YouTuberの
じゃんごブログ編集長です。

今年ももうすぐ終わり。

2019年も「じゃんごブログ」をご愛読いただきまして誠にありがとうございます!

2017年5月からスタートしたじゃんごブログは現在、筆者のフリーランス活動の軸となり、生活の一部となっています。

気づけば約3年も続けているじゃんごブログですが、果たして2019年はどんな記事が一番多くみられたのでしょうか。今回は2019年のじゃんごブログアクセスランキングベスト5を発表します!

【2019年】じゃんごブログアクセスランキングベスト5

5位:横手に「スタバ」と「いきなりステーキ」ができるという噂が絶えない!


横手市に「スターバックスコーヒー」と「いきなりステーキ」ができるという噂を聞きつけたのは、2018年の12月。ちょうど1年前に公開したブログです。

結果的に、スタバもいきなりステーキも横手市にオープンする運びとなりましたが、先日、いきなりステーキ秋田横手店が閉店してしまうことになりました!泣

いきなりステーキは残念ですが、横手市にスタバができるのは確定しているのでオープンを楽しみにしたいと思います。「スターバックスコーヒー横手店」のオープン日や場所(住所)については別の記事で紹介しています!

【横手市】横手に「スタバ」と「いきなりステーキ」ができるという噂が絶えない!

2018年12月11日

【確定】スターバックス横手店が2020年4月オープンする!

2019年12月6日

【悲報】いきなりステーキ秋田横手店が1年足らずで閉店

2019年12月20日

4位:【秋田市】1年で120杯ラーメン食べる「秋田ラーオタ」がオススメする最強店ベスト3

「秋田ラーオタ」は筆者の友達(@a_s_h06)。

この記事はそんなラーメン大好き星人がオススメする「秋田市の最強ラーメン店」を紹介した記事。どこも確実に美味しいラーメン店なので、秋田観光の際や出張で秋田市ラーメンを探しているサラリーマンにおすすめの記事です。今、秋田へ帰省している方にもおすすめです。

秋田ブログを数年続けて感じていることは、やはり人が集まる場所(秋田市)を紹介している記事が多くみられる傾向があるということ…当たり前か(笑)

たまに「秋田市に1ヵ月くらい住んでガーッと秋田市情報書きたいな」と思うことがあります(笑)

【秋田市】1年で120杯ラーメン食べる「秋田ラーオタ」がオススメする最強店ベスト3

2019年1月6日

地元民が選ぶ!大仙市・美郷町・横手市のおすすめラーメン店まとめ

2019年10月15日

【ガチ】絶対外したくない!秋田帰省で食べておきたいラーメン屋さん6選

2019年12月21日

3位:秋田美人のルーツ!「秋田に美人が多い理由」を一旦整理してみた

この記事を公開したのは2017年8月。

この記事は公開した日からずっと、じゃんごブログ上位アクセスを独占しています。ちなみに、この記事の合計アクセス数は10万以上です(じゃんごブログ累計アクセス数1位)

この記事がきっかけで、「秋田美人」というブログ内コンテンツが確立しましたし、「秋田美人を発信するブログ」としても展開することができました。じゃんごブログを一気に成長させてくれた記事です、ありがとう!

秋田美人のルーツ!「秋田に美人が多い理由」を一旦整理してみた

2017年8月18日

あきた回帰キャンペーンCM(2019-2020)が公開!佐々木希さん・相場詩織さん

2019年12月26日

2位:「あきた元気まつりin千秋花火」にディズニーリゾート・スペシャルパレードがやってくる!日時・場所まとめ


普段からどんな記事でもアクセス上位を狙って書いている筆者ですが、この記事は完全なる”まぐれ”で当たりました(笑)この記事のアクセス数を見て感じたのは、やはりネームバリューのあるコンテンツのアクセス数は伸びるということ(これも当たり前なのだけれど)

兎にも角にも、ディズニー様様であるということは間違いなく、いつかお金お落としにいかなければならないと感じております。

「あきた元気まつりin千秋花火」にディズニーリゾート・スペシャルパレードがやってくる!日時・場所まとめ

2019年7月18日

1位:【2019年版】秋田県のラーメンランキング!県民が納得した20店紹介!(ラーメン総選挙)

秋田県のラーメンランキング20店舗を紹介した当記事は、今年の3月に公開した後、爆発的にアクセスが伸びました

ストレスMAX社会において、明日への活力となっているのはきっと「あの一杯」。お昼休みのあの一杯。休日に鼻息荒く食べるあの一杯…ローカルメディアで毎回取りあげられてるラーメンは、やはり人気のコンテンツ。そう確信した1年でもありました!(少なくとも秋田では)

ランキングされた20店舗それぞれの「おすすめラーメン」や「口コミ」なども詳しくまとめているので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪

【2019年版】秋田県のラーメンランキング!県民が納得した20店紹介!(ラーメン総選挙)

2019年3月18日

781記事中のベスト5でした

じゃんごブログはこれまで781記事を公開しています(この記事で782記事目)。過去に削除したブログも含めると、実際はもっと書いていると思います。今回紹介した2019年アクセスランキングは781記事の中のベスト5でした。

それにしても、他の記事のアクセス数を見てみると、なんとなく満遍なくみられている感じがします。見られてる記事は、個人的に納得のいくアクセス数。

よく書いた2019年だと思います。

また、2019年のはじめから記事のボリュームと情報量を少し増やしました。その成果が実ったのか、今年5月には月間9万PVを達成することができ、2019年最終月となる12月のPV数は過去最高になる見込みです!!

年末年始、もしお時間がありましたらじゃんごブログの過去記事で秋田情報をチェックしてみては?

 

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり