秋田の魅力を発信するYouTuber「じゃんごTV」で公開中の横手駅まち歩きシリーズ。
今回はその第3弾として、横手駅東口エリアをじっくり歩きました。
近年再開発が進み、街並みがどんどんアップデートされている横手駅周辺。
今回は新しくできた施設や飲食店、注目の分譲マンション建設地など、歩かなければわからない“今”の横手をお届けします!
📺 YouTube動画はこちら▶︎
https://youtu.be/mZ4oTh3GjmU?si=_3HfADMjR7g7ko6m
目次
生涯学習館「Ao-na」がすごい!9ヶ月で来場者30万人超え

横手駅東口の再開発を象徴するのが、2024年9月にオープンした「横手市生涯学習館 Ao-na(あおーな)」。
大きな図書館をはじめ、子どもから中高生まで楽しめるスペースや、落ち着いて勉強できる空間も完備されています。

実はじゃんごも何度も訪れているお気に入りスポット!
オープンからわずか9ヶ月で30万人以上の来場者を記録しているそうで、その人気ぶりがうかがえます。
将来的には、湯沢駅前にも同じような複合施設ができる予定とのことで、地域の“知”や“交流”の場として大注目です。
飲食店も続々オープン!新しい風が吹く横手駅東口
まち歩きをしていると、新しいラーメン店やカレー屋さん、さらには新しい郵便局まで、目新しいものが次々と登場。

飲食店が増えてくると、駅周辺の活気も一気に変わりますよね。
再開発の進行とともに、暮らしやすさと楽しさの両立が進んでいる印象です。
駅前に分譲マンションが建設中!街の景色がまた変わる?
注目ポイントのひとつが、現在建設中の分譲マンション「クロッセ横手駅前」。


横手駅東口すぐそばという立地もあり、完成すればまた街の雰囲気が大きく変わりそうです。
横手の“今”を体感できる動画を公開中!
今回のまち歩きの様子は、YouTubeじゃんごTVにて公開中!
📺 動画はこちらからチェック!
https://youtu.be/mZ4oTh3GjmU?si=_3HfADMjR7g7ko6m
横手駅東口の現在地と、これからの可能性が感じられる内容になっています。
地元の方はもちろん、横手市を離れた方にもぜひ観ていただきたい動画です!
ぜひチャンネル登録&コメントもお待ちしています!