
ピリ辛餡掛けがクセになる!荒磯ラーメンの「ピリカララーメン」

元祖 荒磯ラーメン(外観)写真:@makoto_0913

元祖 荒磯ラーメン(券売機メニュー)写真:@makoto_0913

「元祖 荒磯ラーメン」さんの推しポイントは…
- ピリ辛餡かけに具材も沢山入っていて熱々の麺が美味い
- 塩は魚介たっぷりで生卵Inで、ザーネギはザーサイ沢山とメニューごとに個性豊かなラインナップ
- 官公庁の近くで深夜まで営業してるのでありがたい
皆様お疲れさまです。サラリーマン佐藤です。
本日も元気に麺活してきました!今回は、秋田市山王にある「元祖 荒磯ラーメン」さんへ久しぶりに訪問。
頼んだのは、看板メニューのひとつ「ピリカララーメン(大盛・生卵トッピング)」です。

「ピリカララーメン(大盛・生卵トッピング)」写真:@makoto_0913
ピリ辛の餡掛けスープにザーサイ、ニラ、キャベツが合わさり、香りと旨味の三重奏が絶妙!
ひと口すするごとに、野菜の旨みとスパイスの刺激がバランスよく広がって、スープの奥深さを感じます。
飲み屋街のど真ん中で味わう本気の一杯

写真:@makoto_0913
細縮れ麺は、餡掛けスープとの絡みが抜群で、すすれば口の中で麺が躍るような食感。
飲み屋街の真ん中で、あえてシラフの状態で食べるこの一杯だからこそ、味覚が研ぎ澄まされてより美味しく感じます。
週の始まりに気合いを入れるにはぴったりのラーメンでした。
また来たくなる一杯、ごちそうさまでした~!

写真:@makoto_0913
店舗情報
- 店名:元祖 荒磯ラーメン
- 住所:秋田県秋田市山王1-2-22

一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!
この投稿をInstagramで見る
ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。