【再訪】きりん亭の海鮮丼、最高に美味しいと思うんだけど。男鹿市の海鮮丼ランキング上位

秋田県男鹿市にある和風レストラン「きりん亭

2020年10月に訪問してから半年が過ぎ、いまだにあの海鮮丼が忘れられません。

じゃんご
あぁ~また食べたい!!

…思い立ったが吉日。

筆者はすぐさま車のハンドルを握りしめ、目的地のきりん亭(男鹿市)へと向かいました。

やっぱり美味い!きりん亭の海鮮丼

じゃんご
住んでいる美郷町から2時間かけて到着!(朝から何も食べてない)

週末のお昼時、やはりこの日も混雑していました。どうやら満席のようです。

はやる気持ちを抑え、入店するや否や受付に名前を記載する筆者。名前の欄に「じゃんご」と書き間違えそうになるくらいお腹が減っていたので、一刻もはやく注文したい。

…とは言うものの、きりん亭は店内には、たくさん人が入れるので回転率がいい。どんどんお会計が済まされています!体感10分くらいで、受付の横にベンチもあったのでストレスなく待つことができました。おまけに駐車場も広いし、とても最高で最高だと思っています大好きです結婚してください(←お腹が減って荒ぶっている様子)

ようやく「じゃんご」ではなく、本名の「藤田」がコールされ、掘りごたつの席へと着席。

じゃんご
すみません!特選海鮮丼ください!

そして、待ちに待った海鮮丼が着丼!!

1620円

…2時間かけてぶっ飛ばして来た甲斐がありました。

これが僕が望んでいた、夢にまで見た、きりん亭の海鮮丼。

間違いなく実家では拝見したことのない艶やかなお刺身(ホロホロで美味しい)、右手に見える、赤と濃い黄色の集合体は、この世のモノとは思えない輝きを放っています。僕には、そう見えます。

じゃんご
いただきます!

猛烈な美味しさ。

もし僕が、「秋田県のおすすめ海鮮丼ランキング」という記事を書いたなら、間違いなくきりん亭さんの海鮮丼は上位に食い込むことでしょう。それくらい美味しいし、ぜひ男鹿市周辺に住んでいる方、秋田県に住んでいる方、観光で男鹿市を訪れる方に食べて欲しいメニューです。

少し高めのメニューですが、きりん亭さんには「天丼(920円)」や「かつ丼(820円)」といった和風レストランの定番メニューや「はたはたタルタル丼(780円)」といった、気になるメニューもあります。きっと、どのメニューも美味しいでしょうが、僕はこれからも「特選海鮮丼」を注文することと思います。あの”五臓六腑が満たされる感覚”って、なかなか味わえないので。

そんなこんなで、【男鹿のランチ=きりん亭の海鮮丼】が定着してきた筆者ですが、また別の場所でも、美味しい海鮮丼を食べたいなと思っています。

みなさまがオススメする「秋田の海鮮丼」、ありましたらぜひ教えてくださいね~♪

店名 きりん亭
住所 秋田県男鹿市船越内子213-1
ジャンル 和風レストラン
お問い合わせ 0185-35-2700
営業時間 [昼]11:00~14:00
[夜]17:00~21:00
公式HP

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり