【横手市】だしと麺の新作「鶏白湯醤油」が登場!まろやかさとキレを兼ね備えた一杯。本日の麺道・めん太郎

めん太郎
【じゃんごブログコラボ:めん太郎】

秋田県横手市在住。
麺道の極意を極めるため、秋田県を中心に麺活中!

横手市で味わう新発売「鶏白湯醤油ラーメン」の深いコク

めん太郎
「だしと麺」さんの推しポイントは…

  1. 鶏白湯×醤油=美味さの相乗効果
  2. 朝でも食べやすいストレート麺
  3. 濃厚味噌や淡麗された中華そばなど1つ1つのクオリティが高い

久しぶりに訪れたのは、横手市赤坂の人気店「だしと麺」。

お目当ては、本日新発売となった「鶏白湯醤油」です!

「鶏白湯醤油」写真:@mentaro_akita

従来の濃厚な鶏白湯スープに醤油がブレンドされ、一口目から広がるコクの深さに思わず唸ってしまうほど。

まろやかさにキレが加わり、奥行きのある味わいはレンゲが止まらなくなる美味しさです。

細ストレート麺はつるつるとしたのど越しが心地よく、醤油のコクをまといながらスルスルと胃に収まっていきます。

トッピングの「だしメンマ」は極細切りで、濃厚スープに絡むとまた違った旨さを引き立ててくれます。

食べ進めるうちに特製ラー油を落とせば、ピリッとした辛さが全体を引き締め、最後まで飽きさせない工夫も魅力です。

味変やサイドメニューでさらに広がる楽しみ

さらに、サイドメニューの「チャーシューご飯」もおすすめ。

「チャーシューご飯」写真:@mentaro_akita

濃厚スープをすくいながら一緒にかき込めば、幸福感が一気に倍増します。

そして丼の底に現れる「感謝」の文字に、こちらも自然と笑みがこぼれました。

「だしと麺」ならではの工夫と心遣いが詰まった一杯。今回も大満足の訪問となりました。

ごちそうさまでした!

店舗情報

めん太郎
ブログで紹介しきれないラーメンの写真は、インスタグラムで公開中!写真を見て、あなたも今日の一杯を決めましょう!

【横手市】スープがうまい!「だしと麺」の鶏白湯ラーメン実食レポ。本日の麺道・めん太郎

2025年8月9日

【横手市】サウナ後に味噌ラーメン!「だしと麺」でも、ととのいました。チャーシュー&辛味が◎本日の麺道・めん太郎

2025年6月23日

【横手市】朝からラーメン!「だしと麺」のトキメキ中華そば&チャーシューライス|本日の麺道・めん太郎

2025年4月6日

 

この投稿をInstagramで見る

 

めん太郎(@mentaro_akita)がシェアした投稿

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です