
横手の名店で味わう!三角そばやの中華そばが絶品すぎた

名代三角そばや 横手店(外観)写真:@makoto_0913

名代三角そばや 横手店(メニューの一部)写真:@makoto_0913

「名代三角そばや 横手店」さんの推しポイントは…
- ご当地十文字ラーメンの名店
- 節の出汁のスッキリスープが美味い
- あっさりで体に優しい味わいでオススメ
皆様お疲れさまです。サラリーマン佐藤です。
今回は、久しぶりに横手市の名店「名代三角そばや 横手店」さんにて麺活してきました!
地元・十文字ラーメンの代表格として知られるこちらのお店。

「中華そば(中盛、チャーシュー、ネギ、とろろ昆布トッピング)」写真:@makoto_0913
焼干しの芳醇な出汁とキレのある醤油ダレが合わさったスープは、まさに旨味の凝縮です。
合わせるのは伝統の細縮れ麺。
スープとの絡みが非常に良く、すすればすすほど香ばしさと旨さが口いっぱいに広がります。
チャーシュー、とろろ昆布…奥深い味のハーモニー

写真:@makoto_0913
今回のトッピングは、中盛・チャーシュー・ネギ・とろろ昆布という構成。
しっとりとしたチャーシューは噛むたびに肉の旨味が感じられ、ネギのシャキシャキ感ととろろ昆布の旨味が合わさることで、見た目も味も一層華やかになります!

写真:@makoto_0913
三角そばやさんの一杯は、秋田のラーメン文化を語る上で欠かせない存在!
地域に根ざしながらも進化を続けているその味に、今回も心から満足しました。ごちそうさまでした!
店舗情報
- 店名:名代三角そばや 横手店
- 住所:秋田県横手市安田字向田204

一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!
この投稿をInstagramで見る
ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。