
秋田県のあきた白神エリアって知ってる?

え?能代市とか?

能代市・藤里町・三種町・八峰町の1市3町が、あきた白神エリアと言われてるらし。

んだのが~。で、そのエリアがどうしたのよ?

今回はYouTube・じゃんごTVで、「あきた白神エリアを堪能するvlog」を撮影しに行きます。

じゃんご しかも、一泊二日で。

しかも、一泊二日で。

まじ?イエ~イめっちゃ楽しみだ~!!
こうしてYouTube・じゃんごTVのじゃんご、きがねこは、”冬のあきた白神エリア”を旅しながら、その様子をvlogとして収めることに。
あきた白神エリア:旅のしおり


あきた白神エリア一泊二日の旅のしおりはこんな感じ↓
- ティラノサウルスレースに参加
- 天然の白神山水を汲みに行こう
- 藤里町の”夜の滝”を見に行こう
- 地元の居酒屋で夜を過ごす
- 藤里町の”氷の滝”を見に行こう
- スノーシュー体験をしよう
- 冬キャンプ体験をしよう
- 藤里町絶品グルメを食べよう
- 道の駅ふたついで買い物しよう

きがねこ めっちゃ堪能するな!

めっちゃ堪能するな!

まって、「氷の滝」とか「冬キャンプ」って、見たり体験したことないぞ!

この冬のアクティビティやスケジュールなどは、能代観光協会さんが組んでくれたんだよ~。「楽しめるよ!」っていうお墨付きってことだよね☆
あきた白神エリア超堪能vlog

実際に撮影して、がんばって編集した動画がこちらです↓

俺たち、めっちゃ楽しそうだな。実際、グルメも冬のアクティビティも最高だったよな?

「最高」以上の言葉があったら、それを使いたいくらい。
旅の思い出スナップ

今回はYouTube動画にまとめたから、ブログでは思い出の写真を…

思い出の写真って…カップルみたいだな(笑)

道中はキツネやサルと出会いました!野生のサル初めて見ました~

そのほかにも、滝を見に行ったり…


冬キャンプをしたり…


雪国ならではの”冬のアクティビティ”をたくさん堪能させていただきました!

冬キャンプは秋田県内でもやってるところ、あまりないらしい…。

あ、そういえば、絶品グルメ「白神丼」も食べたよね。

んだった!馬肉の丼、はじめて食べたかも~。うめっけ~♡


そんなこんなで、あきた白神エリアを超堪能した、じゃんごTVなのでした~。

動画、かなり力入ってるから見てほしい!

きがねこ 僕のティラノサウルスレース、必見です(笑)

僕のティラノサウルスレース、必見です(笑)
◆制作主体:能代観光協会