【大仙市】朝7時から営業!「麺屋周」の中華そばが絶品すぎました。本日の麺活・サラリーマン佐藤

佐藤
【じゃんごブログコラボ:サラリーマン佐藤】

ラーメン愛好家・麺スタグラマー。
秋田市在住・年間250杯麺活中のサラリーマン。

朝から大満足!選べる麺が魅力の中華そば

麺屋周(メニュー)写真:@makoto_0913

佐藤
「麺屋周」さんの推しポイントは…

  1. 鶏×豚のWスープや背脂煮干とバリエーション豊富で多彩
  2. 選択4種類の麺がこだわり抜群でスープとの相性や好みに応じられている点
  3. 若き店主含めたスタッフのきめ細やかな接客が気持ち良い点

大仙市中仙エリアにある「麺屋周」へ。

朝7時から営業しており、朝ラー文化が根付くエリアならではの嬉しい一杯が楽しめます。

この日は「中華そば」に味玉トッピングと玉ねぎを追加し、麺は「手揉み中華麺」を選択!

「中華そば(味玉・玉ねぎ・手揉み中華麺)」写真:@makoto_0913

麺の種類を選択できます|写真:@makoto_0913

鶏と豚のWスープに背脂がふわっと浮かび、ひと口すすれば旨味がじわっと広がるスープ!

スープの輪郭がくっきりしていて、朝でも重たすぎない仕上がりです。

中でも注目したいのが、今回選んだ「手揉み中華麺」。

プリッとした弾力がありつつ、スープとの馴染みもよく、バランス感に優れた一杯です。

写真:@makoto_0913

玉ねぎのアクセントと味玉の絶妙な加減

追加トッピングの玉ねぎは、シャキシャキ食感でスープのこってり感をほどよく中和してくれます。

味玉も中心までしっかり味が染みており、黄身のとろけ具合も絶妙!

写真:@makoto_0913

麺は4種類から選べるスタイルで、その日の気分やスープに合わせた組み合わせが楽しめるのも魅力のひとつ。

次回は「太麺」や「平打ち麺」も試してみたいところです。

豊富なメニュー構成と丁寧な仕事ぶりに、常連さんが多いのも納得です。

朝から満足度の高いラーメンを食べたい方にぴったりの一杯でした!

ごちそうさまでした~!

店舗情報

佐藤
一杯一杯に込める思いをシェアします!ラーメンの魅力を一緒に探求しませんか?フォローよろしくお願いします!

【大仙市】全粒粉ストレート麺×煮干しスープ!麺屋周の鉄板コンビに感動。本日の麺活・サラリーマン佐藤

2025年6月9日

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です