秋田県は何位?蚊に刺されやすい遺伝子タイプが多い出生地ランキング!1位愛媛県、2位高知県、3位福島県

ユーグレナ・マイヘルスが遺伝子解析サービスのゲノムデータを基にした「蚊に刺されやすい遺伝子タイプが多い出生地(都道府県ランキング)」を発表しています。

1位は愛媛県、2位は高知県、3位は福島県でしたが…。筆者の地元、秋田県は何位なのでしょうか。

蚊に刺されやすいのは中四国エリア

今回のランキングで、「最も蚊に刺されやすい」とされるのは中国地方・四国地方出身の遺伝子タイプでした。特に愛媛県は1位ということで、ほかの都道府県出身者の人よりも蚊に刺されやすい可能性が示唆されます。

一方で、蚊に刺されやすい血液型はO型が最も高いという結果がでています。次いで、AB型、B型、A型となりました。筆者の血液型はB型なので、「まぁ刺される」くらいですかね(笑)。この結果を踏まえると、「愛媛県の遺伝子タイプを持つO型」は最も蚊に刺されやすい、ということになりますね。

秋田県は何位?

筆者の地元、秋田県の順位は…

 

43位でした!

 

3位に福島県がランクインしているので、「もしかして東北県民の遺伝子タイプは蚊に刺されやすいのかも!?」と感じていました。しかしながら秋田県は43位ということで、比較的蚊に刺されにくい遺伝子タイプを持っているようです。そういえば、刺されにくいかも?

ここで気になる47位、つまり「もっとも蚊に刺されにくい遺伝子タイプ」を持つ都道府県は、山梨県でした。「山梨県の遺伝子タイプを持つA型」は日本で最も蚊に刺されにくいといえますね。

あなたの出身地は何位でしょうか?↓の画像で確認してみましょう。

画像・参照:プレスリリースより

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり