ラーメン

ラーメン

【秋田市】行列必至!ラーメンはちの営業再開日に「はちしょうゆ」を食べてきた|本日の麺活・サラリーマン佐藤

ラーメンはち、待望の営業再開!やっぱりこの一杯 本日の麺活は、ついに営業再開した「ラーメンはち」へ行ってきました! 2月下旬からの休業を経ての再開とあって、迷わず訪問。 開店30分前に到着したものの、すでに先客が並ぶ人気…

ラーメン

【秋田市】濃厚餡が絡む至福の一杯!「二代目支那そば与力」のジャージャー麺|本日の麺活・サラリーマン佐藤

二代目支那そば与力の唯一無二のジャージャー麺 本日の麺活は、毎週恒例となっている「二代目支那そば与力(よりき)」への定期訪問。 今回は、与力ならではのジャージャー麺をカスタマイズオーダーしました。  ジャージャー麺(濃い…

ラーメン

【秋田市】新店「麺の朧」オープン!特製醤油ラーメンの完成度がすごい|本日の麺活・サラリーマン佐藤

秋田市に新店オープン!「麺の朧」の特製醤油ラーメンを味わう 今週オープンしたばかりの「麺の朧(めんのおぼろ)」へさっそく訪問。 店主がこだわり抜いた一杯、その完成度に驚かされました。 スープは黄金色に輝く鶏油が浮かび、澄…

ラーメン

【秋田市】ラーメンショップ飯島店で「ネギ塩チャーシュー麺」を堪能。半ライスアレンジも|本日の麺活・サラリーマン佐藤

久しぶりのラーショ訪問! 今回は「ラーメンショップ飯島店」で、ネギ塩チャーシュー麺(半ライス付き)をいただいてきました。 朝からパンチのある一杯を堪能。シャキシャキのネギとトロトロのチャーシューが絶妙に絡み合い、スープは…

ラーメン

【横手市】「ラーメンだいおう」で味わう爆風辛みそラーメン!新潟みそラーメンと同じくらいお気に入りに|しんめん

秋田県横手市にある「ラーメンだいおう」に久しぶりに訪れました。 これまで「新潟みそラーメン」をよく注文していましたが、今回は初めて「爆風辛みそラーメン」に挑戦。 フォロワーの方からもおすすめされていたメニューです。 辛さ…

ラーメン

【由利本荘市】清吉そばや本店で食べる「昔ながらの中華そば」が心にしみる。蕎麦屋さんのカレーうどんも食べてきた!

秋田県由利本荘市にある、清吉そばや(せいきちそばや)本店に行ってきました。 このお店、調べるところによると明治時代に「加藤そばや」という名前で創業し、現在は「清吉そば」と名前を変えて受け継がれているお店のようでした。 「…

ラーメン

麺屋にぼすけ本荘店、オープン日に特製濃豚煮干そば(ハーフ)を食べてきました!味の感想、店内の様子などまとめ

2022年5月10日にオープンした、麺屋にぼすけ本荘店さんに行ってきました。由利本荘市にも、にぼすけがオープンしました!! 到着したら大行列。オープン前から並んで、30分ほどかかってようやく入店することができました。 麺…

ラーメン

【コスパ良すぎ】めん丸広面店の760円で注文できるランチメニュー!お得に食べたい人はBセットがおすすめ

秋田市の広面や東通は、県内でも筆者が好きなエリア。理由は、スタバ、コメダ、かつや、CoCo壱番屋、びっくりドンキーといった、名のある飲食店チェーンが並んでいるからです! 「1人暮らしの大学生がこのエリアに住んでいたら、な…

ラーメン

チャーシューじゃなく、いぶりがっこが入ってるラーメン。本当にウマいの!?秋田県民が実食レビューしてみた

秋田県内陸南部に伝わる漬物「いぶりがっこ」。秋田といえばいぶりがっこと連想する人も少なくないのでは? 近年では「いぶりがっこ×チーズ」というように、いぶりがっこ×○○という組み合わせ商品が多数販売されるようになりました。…