どうもです!じゃんごブログ編集長です。
巧みな技でアートをつくり、サプライズ&スマイルをお届けしてくれる一杯「ラテアート」
実は秋田県でもラテアートを楽しめるお店があるのです。今回は、じゃんごブログおすすめのラテアートが楽しめるお店をご紹介していきます。
秋田県でラテアートが楽しめるお店
caffe gita yokote(カフェ ジータ ヨコテ)

▲カフェラテ(500円)
caffe gita yokoteの素晴らしい魅力として、生豆を現地へ買いに行きスペシャルなコーヒーを提供するところ。横手ゆうゆうプラザ(ホテル)の1Fに店舗を構えている。
スチームミルクを大胆に注ぎ、アッという間に作り上げるカフェラテは至高の一杯といえる。

- 電話番号:0182-38-8757
- 住所:秋田県横手市駅前町7-7 ゆうゆうプラザ 1F
- アクセス:横手駅から徒歩5分
- 営業時間:10:00~14:00 、15:00~18:00
- 定休日:定休日なし
- 特徴・設備:コーヒー専門店/お一人様で入りやすい
- 座席数:15席
- 駐車場:有
PLUS CAFE(プラスカフェ)

▲カフェラテ(450円)
イタリア製のエスプレッソマシンでコーヒーを抽出するカフェラテは、動物など可愛いラテアートが人気。また、大曲の花火などのラテアートも存在し、”ローカル感”も味わうことのできる一杯と言える。
大曲駅より徒歩10秒、23mでアクセス可能。ふらっと大曲駅周辺をうろつく際は、立ち寄る価値は十分にある。

▲店内の様子
- 電話番号0187-73-7577
- 住所:秋田県大仙市大曲通町6-1
- 営業時間
[月~金] 6:00~18:30(L.O)
[日・祝] 10:00~18:30(L.O)
[ランチ]11:00~14:30(L.O) - 定休日:土曜
- アクセス:JR大曲駅徒歩10秒/大曲駅から23m
- 駐車場:有
ナガハマコーヒー広面店

▲食べログより 「ラテアート」
世界各国から選び抜いた豆を焙煎する「スペシャルティコーヒー」が人気の一杯。ミルクたっぷりのカフェラテは、来店客の雰囲気に合わせたアートで提供される。
コーヒーはもちろん、パスタやサンドイッチなども注文可能。


- 電話番号:018-834-8125
- 住所:秋田県秋田市広面近藤堰越61-2
- 交通手段:秋田駅から2,034m
- 営業時間
[平日・土・日・祝日] 8:00~21:00
モーニングタイム:開店~10:30
ランチタイム:11:30~15:00
ディナータイム:17:00~ラストオーダー(20:30)
ランチ営業、日曜営業 - 席数:51席
- 駐車場:有
トヨタカローラ秋田本店

え?車屋さん?
そう思う方も少なくないのではないか。トヨタカローラ秋田店ではオリジナルのラテアートが楽しめる。
何といっても人気の理由は3Dラテアート(立体ラテアート)にある。さらに、県内銘菓のお茶請け付きでトヨタカローラ車の如くぬかりはない。


- 住所:秋田県秋田市川尻町字大川反233-7
- 営業時間:9:30~18:00
- 電話番号:018-880-1500
gomashio kitchen(ゴマシオキッチン)

夫婦で営んでいる、隠れ家風カフェ。店主のインスピレーションで描かれるラテアートは独創的。なんとも言えないアートが来店者の心をわし掴みにしてしまう、そんな一杯だ。
初来店の方は、必ず目を奪われる「コースター」にも是非注目していただきたい。


- 電話番号:0187-73-5386
- 住所:秋田県仙北郡美郷町六郷字上町49-3
- アクセス:大曲駅のバスターミナルと横手から六郷米町行きバスが出ています。飯詰駅から3,096m
- 営業時間
9:30~17:00
土日祝日は9:30〜18:00
ランチ営業、日曜営業 - 定休日:水曜日
- 席数:10席(テーブル2人掛け×2、テーブル3人掛け×2)
- 駐車場:有(行政センターの駐車場脇に駐車スペースあり)