【秋田美男】萩原武瑠がミスターオブミスターにエントリー中

 

どうもです。じゃんごブログ編集長です。

 

 

獨協大学でミスターを狙う
秋田美男


以前、じゃんごブログでは「秋田美男特集」として、萩原武瑠さんをご紹介しました。

獨協大学でミスターを狙う秋田美男!萩原武瑠を応援しよう

2017年8月22日

 

そして萩原さんは

埼玉の獨協大学のミスターコンテストに出場し、見事準グランプリを受賞

【獨協大学】秋田出身の三船莉奈&萩原武瑠がミス・ミスターコン準グランプリ

2017年11月6日

いやぁ~、毎日投票していた甲斐がありました!

改めましておめでとうございます!

 

記事を投稿してからはご本人からツイッターのリプライをいただいたり、記事のリツイートなどもしていただき、まさに秋田美男代表といえる振る舞い。イケメン。かっこいい。あの顔になりたい(笑)

 

 

獨協大学のミスターコンテストで準グランプリを受賞した萩原武瑠さん。

 

実は、

日本一のミスターを決める、

ミスターオブミスターコンテストにエントリーしています!


▲左下から2番目が萩原さん

 

 

日本一のミスターを決める
ミスターオブミスターコンテスト



Mr of Mr Campus Contest 公式HPより

ミスターオブミスターコンテストはその名の通り、

男の中の男を決めるコンテスト

です!

 

ミスターオブミスターコンテストでは、現在50名を超えるイケメンたちがエントリーしています。

これぞ「選ばれし男感」がすごい。

 

しかもこのコンテスト、

2017年度の全国大学ミスターコンテストでグランプリ・準グランプリを受賞していなければ、エントリーすることができないんです!

 

その中に、我らが秋田美男、

萩原武瑠さんがエントリーしているのです!

 

うぉぉ~頑張って!!

 

 

秋田の皆さん、

秋田は美人だけじゃない、美男もいるんだ!」という事を証明したくないですか?…いや、しましょう!!(筆者は秋田美男は多いと思っているぞ!)

秋田を出た若者がイケメントップを決める戦場に立ち向かっているなんて、なんとも誇らしく、応援したい気持ちになりませんか?

もはや私には”親心”が芽生えてしまっているのかもしれませんが、筆者はとにかく萩原武瑠さんの応援をしたいのです。前に紹介した記事にも「なぜ萩原さんを応援するのか」を書いています。

 

ミスターオブミスターコンテスト
投票方法

秋田美男の萩原さんを応援したい!

という方は、簡単な手順で投票することができます。全部スマホで完結します(便利)。

今回はスマホでの投票方法を紹介します。

 

①公式ホームページへアクセス

ミスターオブミスターの公式サイトへアクセス。

萩原さんのプロフィールページに行くはずです。

 

②「投票する」をタップ

萩原さんのプロフィール欄下にある、「投票する」のボタンをタップします。

 

すると、投票所byミスコレというアカウントからアプリ連動の認証を求められます。

「同意する」をタップします。

迷惑なトーク通知などは来ません。同意した後からでも、連動を解除する事も可能です(設定→アカウント→連動アプリ→アプリ連動解除)

 

③投票完了

投票が完了すると、プロフィール欄下に「投票を受け付けました」と表示されます。ちなみに、この投票は1日に何人でもできますが、1人に対して1票までとなります。

 

 

日本一のミスターキャンパスが決まるまで

  • 全国予選
    2017年12月28日(木)~2018年2月25日(日)

  • 決勝
    2018年3月3日(土)~3月25日(日)

  • 表彰式
    2018年3月30日(金)
    マイナビBLITZ赤坂

じゃんご
投票は簡単!寝る前に萩原さんの事を思い出して毎晩投票します!目指せ、グランプリ!!

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり