秋田のソウルスイーツ「バナナボート」がリニューアル!実際に食べてみた感想は?
秋田県の人気パンメーカー・たけや製パンのロングセラー商品「バナナボート」が、2025年11月からリニューアルされ、さらにおいしくなりました。
【気になる】11月から「バナナボート」がさらにおいしくなるみたい!おいしさのポイント3つ紹介されてる https://t.co/WiZLEMRXXC @jango_hensyuより
— じゃんご@秋田ブロガー・ライター・YouTuber (@jango_hensyu) October 28, 2025
…ということで、地元スーパーで見つけた筆者、さっそく買ってきました!
パッケージデザインは従来のままですが、「さらにおいしくなりました」と書かれたシールが貼られています。これは期待しかありません。
たけや製パンによると、リニューアルのポイントは3つ。
- スポンジがボリュームアップして、よりふんわり食感に。
 - クリームがすっきりとした甘さに進化し、乳感がアップ。
 - クリームのくちどけがよりなめらかになり、全体的にふんわり仕上げに。
 
秋田県民にとってはなじみ深いおやつですが、果たしてどれくらい“おいしく”なったのでしょうか?
実際に食べてみた
まずは見た目。断面を見ると、いつものバナナボートそのもの。
しかし、スポンジのふくらみが少し増した印象です。
手で持ったときのやわらかさも心なしかアップしていて、ふわっと軽い感触。
そして、ひと口。
「おっ!」思わず声が出るほど、クリームがなめらか。
以前よりも舌ざわりがやさしく、ミルク感がしっかりしています。
甘さがスッキリしたことで、バナナの風味がより引き立ち、全体のバランスがとても良い!
正直、バナナボートは“気軽なおやつ”という印象でしたが、今回のリニューアル版はまるでスイーツ。
食後のデザートとしても満足感のある仕上がりでした。
まとめ
昔ながらの「懐かしさ」はそのままに、今っぽい上品さと軽やかさを兼ね備えた進化版バナナボート。
秋田県民の定番おやつが、またひとつ“特別なスイーツ”になったと感じました。
スーパーやコンビニで見かけたら、ぜひ一度手に取ってみてください。
新しいバナナボート、そのおいしさの違いをぜひ味わってみてください!


			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			













