【秋田市広面&手形】学生街をまち歩き!魅力的な店舗紹介しながら「秋田のリアル」を語る貴重回【じゃんごTV】

今回のじゃんごTVは、秋田市の広面〜手形エリアを歩くまち歩き企画!

このエリアは大学などが近く、学生街として知られる場所。

地元ユーチューバー・じゃんごTVの、じゃんご&きがねこが、ゆるく歩きながら街の魅力やリアルな課題を語ります!

緑茶ロードを歩く!おしゃれで隠れ家的なお店がずらり

スタートは、地元ではおなじみの「緑茶ロード」と呼ばれる通り。※じゃんごらが勝手に呼んだw

緑と茶色のレンガが並ぶ歩道に、飲食店やカフェ、バーが連なります。

道路の配色が気になるじゃんご

「オシャレなお店、めっちゃあるな」
「隠れ家みたいな雰囲気の店構えが多いね」

学生や社会人が気軽に立ち寄れるお店が多く、昼夜問わずにぎわいのあるエリアです。

昔から変わらないお店、新しくオープンしたお店が共存していて、まさに“秋田市のリアル”が感じられる通り。

思い出の「たいあん弁当」も登場!

歩きながら、じゃんごが懐かしそうに口にしたのは「たいあん弁当」。

「秋田大学の友達に“おいしいから食べてみて”ってすすめられたんだよなぁ」

と、学生時代の思い出を語りました。

秋田市民なら一度は食べたことがあるという人も多い、地元の人気弁当店です。

「自転車でラーメン行きたい!」秋田市へのちょっとした憧れ

じゃんごは秋田県南出身。

歩きながら、秋田市での暮らしへの憧れを語ります。

「秋田市って、歩いても自転車でも移動できるじゃん」
「朝起きてチャリでラーメン食べに行くとか、憧れるんだよね」

どこに行くにしても車移動が常なので

一方で冬場の除雪の大変さにも触れ、

「雪置く場所がなくてガタガタになるけど、それも雪国の性だからね」
とリアルな秋田トークも展開されます。

飲食店が集まる“手形の魅力”と、駐車場問題

動画の後半では、魅力的な飲食店が次々と登場。

「ラーメンマシンガン」「らーめん処 珍竹林」など、地元では有名なラーメン店をはじめ、おしゃれな理髪店「HAIR WORK SHOP TIMELESS」も登場します。

「やだらシャレでるおん!(めっちゃおしゃれだな)」

と秋田弁も飛び出す場面も。

一方で、じゃんごが指摘したのは“駐車場のわかりづらさ”。

「県外や県南から来た人には、ちょっとハードル高いんだよな」
「共用のまち歩き用駐車場があれば、もっと来やすくなると思う」

秋田市中心部の魅力を活かしながら、アクセスの課題を率直に語ります。

秋田市のお店駐車場の話

どうしたらいい!?(このような事態を逃れるため、駐車場広いお店を選んでしまう…)

県北にも行きたい!“まち歩きシリーズ”は続く

動画の終盤では、今後の活動についても触れています。

「県北も歩きたい!能代とか大館とか!」
「視聴回数が増えたら、旅費にして行けるかも!」

視聴者に「応援よろしくお願いします!」と呼びかけながら、秋田全域を歩いて紹介する意気込みを語るじゃんご。

これからもよろしくお願いします!!

まとめ

  • 広面〜手形エリアをまち歩き
  • 学生街らしい隠れ家グルメやおしゃれなお店を紹介
  • 秋田市での暮らしに感じる魅力と課題をリアルに語る
  • 今後は県北のまち歩きにも挑戦したい!

秋田市を知っている人は懐かしく、これから訪れる人には新しい発見がある内容になっています。

ぜひ動画でもお楽しみください!!

👉 動画はこちらから視聴できます

秋田県ラーメンマップをつくりました

じゃんご
ご紹介したラーメン店をマップ化! 「初めて行くエリアのラーメンを外したくない」「いつもと違うラーメン店に行きたい」…という方、ぜひご活用ください。

最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です