どうもです。
秋田ブロガー・ライター・YouTuberの
じゃんごブログ編集長です。
現在、秋田の情報を東京から発信するウェブマガジン「WE LOVE AKITA」にて、僕が取材・執筆した記事が掲載されています!
取材をしたのは2018年12月ころ。
秋田県南のあらゆる企業に取材し、どんなスキルをもった人材を採用しているか(Aターン人材は活躍しているか)、事業内容やこれからのビジョンについてなど、「いま若者に伝えたい企業の魅力発信事業」のお手伝いをさせていただきました!
僕が取材した企業は以下の7社。
- 湯沢ロイヤルホテル
- ㈱和賀組
- ㈱チバ・テクノ
- ㈱小野建設
- ㈱そば研
- ㈱タカハシ
- ㈱横手精工
(順不同)
それぞれの企業に魅力的なポイントがあり、余すことなく記事に反映させました。記事はWE LOVE AKITAで確認できます。
<WE LOVE AKITAで取材・執筆した記事>
- 社員のやる気を大切に未経験者も手厚くサポート 横手精工
- 「稼げる農業」で地域課題解決に取り組む 羽後町そば研
- 業界トップのシェアを誇る製品を持つチバ・テクノ
- 女性の社会進出を真剣にサポート 湯沢市の和賀組
- 地域ベンチャー留学・外国人研修生 小野建設が挑戦し続ける理由
- 【週休二日制】働き手のパフォーマンスを重視する湯沢ロイヤルホテル
- プロフェッショナルな人材を地域でも タカハシ
(クリックするとWE LOVE AKITAの記事にとびます!)
WE LOVE AKITAとは?
WE LOVE AKITAとは、「秋田のために何かしたい」という思いを実現させるため、秋田出身の若者が東京でチームを組み、立ち上げた組織。「秋田のことを思っている人をつなげる活動」「秋田のファンを少しずつ増やす活動」をミッションとしています。
ライター(取材・文)を担当!
その活動の中で、「WE LOVE AKITA」というウェブマガジンが運営されており、今回じゃんごはライター(取材・文)を担当しました。また、同団体はウェブマガジンの他にもイベント運営や資金調達(ファンドレイジングのノウハウを地域関係団体の方々と共有・実践サポート)なども行っています。
様々な活動をわげもの(若者)が秋田のために展開・サポートしているのが、WE LOVE AKITAなのです!
今回の取材・執筆はWE LOVE AKITAの担当者からお話をいただきました。こうして秋田に貢献できる活動ができて光栄です!ありがとうございます!泣
「秋田のために何かしたい!秋田に貢献したい!」という漠然とした想いの中、ブログをはじめ、様々な活動をしている僕にとってやりがいのあるものとなりました。
秋田県企業の社長・経営幹部への取材
ほとんどの企業は、社長や経営幹部の方に取材するケースが多かったです。「どこの馬の骨かわからないクソ若造が県内企業の社長へ取材していいものなのか…」という莫大な不安感を抱いていましたが、すべて温和丁寧に取材に応じてくださいました!ありがとうございます!泣
普段、社長のお話や各企業の将来のビジョンに触れる機会が少ない僕にとって、貴重な取材となりました。
地方企業で働き続けるという選択
県内で働こうと考えている学生さんや転職でAターンを考えている方に見てほしいこと、今から書きます。秋田県南の企業を取材を通して感じたことです。
若者(学生)や求職者目線で考えると、地方就職はまず会社の風土に順応できるかを見定めることが、あとあと自分の首を絞めなくて済むんじゃないかって思っています。気になる企業を見つけたとき仕事は続けられそうかどうか、まわりの人間と仲良くやっていけそうか、会社ルールに順応できるかどうか…などを見定めることが本当に重要だと思うんです。
合う・合わない
好き・嫌い
をハッキリさせたほうが、絶対いい。八方美人はストレスばかりたまるから。
近年、「働き方改革」という言葉をよく耳にしますが多くの地方企業はほとんどその言葉には疎遠状態です。人手不足な企業はとくに。働く人が少ないのに、改革なんてできやしない。だからこそ、長く・無理なく続けられる就職先を見つけることも地方就職では必要なのかな~って思います。
仕事が面白そうだから!という理由で入社するのもアリだと思います。だけど学生さんならインターンシップなど就職前に企業を見学・体験できるシステムがある(一般見学もある)ので、仕事内容はもちろん、会社の雰囲気や仕事ぶり、実際に働いている人を見て判断することをオススメします。
例え個人スキル(個人作業)重視の仕事でも、人とのかかわりは断絶できません。
取材では「(若者離職の原因の一つとして)会社全体のコミュニケーション不足も問題としてある」というキーワードもでてきました。自分が本能的に”合う”と思った会社を選ぶことはすごく大切なことだと思う。その為に、やっぱり見なきゃわからない。
取材を通して「秋田(地方)企業で働くことの難しさ」を少し紐解けた気がします。全然まとまってないけどね(笑)
あるご縁がきっかけとなり、昨日今日と秋田県企業のお偉い方々に取材しまくっていました。あとで求人系の記事になる予定。
あらゆる企業を廻って痛感したのは、地元(地方)就職で一番大切なのは、入社した人が順応できるかどうか。
地元企業は「地元の人材」が一番活躍できるフィールドだということ。
— じゃんご@秋田ブロガー・ライター・YouTuber (@jango_hensyu) 2018年12月19日
WE LOVE AKITAでは秋田企業情報満載!
僕の取材・執筆した記事が掲載されたWE LOVE AKITAでは、かがやく秋田の企業を紹介しています。就職先に悩んでいる方、秋田にAターンしようと考えている方にとって、有益な情報ばかりです!ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
僕の書いた記事もみてくださいね!
コメントを残す