【秋田県】エリアによって「そうです」の方言が違うらしい。

どうもです。
秋田ブロガー・ライター・YouTuberの
じゃんごブログ編集長です。

今回は秋田の方言について記事を書いていきたいと思います。

突然ですが秋田県に住んでいる皆さん、相手に尊敬語で「そうです」と話すときどのような方言を使っていますか?

実はこの「そうです」、

秋田県のエリアごとによって方言が違うようなんです!

 

【秋田県】エリアによって「そうです」の方言が違うらしい。


鹿角エリア「そーだんし」

秋田県北東部に位置する鹿角市。このエリアは青森県岩手県秋田県三権の県境に位置しています。

そんな鹿角市では「そうなんです」と相手に話すとき、「そーだんし」と言うように話すそうです。

県民の方なら、難問ではないと思います。「そーだんし」でも県民みんなに通じると思う。

 

県北エリア「んだっし」

能代市大館市北秋田市などがある秋田県北エリアでは「そうです」と話すとき、「んだっし」という方言を使うそうです。

鹿角エリアは「そーだんし」、県北エリアでは「んだっし」を使う方が多いようです。

 

中央エリア「んだっし」「そーであんし」

秋田県の県庁所在地秋田市などがある中央エリアではそうですと話すとき、「んだっし」や「そーであんし」と話す方が多いそうです。

「んだっし」は聞いたことがあるけれど、「そーであんし」という方言を使っている方とお会いした事はないと思います。

中央エリアのみなさん、「そーであんし」って使っていますか?

 

県南エリア「んだんし」

大仙市や横手市などが存在する秋田県内エリア。

筆者が住んでいる美郷町も県内エリアにあたります。

そんな秋田県南エリアではそうですと話すとき、「んだんし」という方言を使うそうです。

「んだんし」、わかります。

でも筆者は、「んだっす」や「んだっし」と派生した感じの方言をよく使っています。

 

由利エリア「んでがんし」「んでござりあんし」

由利エリアではそうですと話すとき、「んでがんし」、「んでござりあんし」という方言を使うそうです。

え?

んでござりあんし?

まるで映画ハリーポッターの中で唱えられる呪文のようです。

正直筆者は「んでござりあんし」という方言を初めてしりました。使っている方とお会いしたこともありません。

由利エリアの皆さん、「んでござりあんし」って使うんですか?

 

秋田は「ん」から始まる方言が多い

気がつくと秋田県は「ん」から始まる方言が多い気がします。

例えば今回ご紹介しているような「んだんし(そうです)」や、「んめ(おいしい)」、「んだが?(そうですか?)」など、「ん」から始まる方言がたくさんありますよね?

「ん」から始まる言葉が、県民の体質的に言いやすいのでしょうか?

 

まだまだ知らない方言がたくさんある!

今回ご紹介した「そうです」のエリア別方言、いかがでしたか?

多少の違いはあれども理解できる方言はありましたが、中には全く聞いたことのない方言もありました。

いくら秋田の事についてブログを書いていてもまだまだ知らないことがたくさんありますね。

これからも勉強していきます!

 

ところで皆さん

んでござりあんしって本当に言うの!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です