【お知らせ】能代市地域づくりセミナーでじゃんごが講演します。秋田YouTuberが地元を配信!~SNSの力で地域活性化を目指す話~

どうもです。
秋田ブロガー・ライター・YouTuberの
じゃんごブログ編集長です。

秋田県は非常に寒いGW開幕を迎えました。

最大10連休となる2019年のゴールデンウイーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

今回のブログはお知らせです!

 

【お知らせ】能代市地域づくりセミナーでじゃんごが講演します。


秋田YouTuberが地元を配信!~SNSの力で地域活性化を目指す話~

能代市中央公民館事業の「地域づくりセミナー」にて、じゃんごが講演させていただきます!

この講演は「秋田YouTuberが地元を配信~SNSの力で地域活性化を目指す話~」というタイトルがつけられています。

講演では

  • SNSを使ってどんなことをしているか
  • 若者からみた「秋田」の現状と今後
  • 子供がなりたい職業上位の「YouTuber(ユーチューバー)」とは?

といった内容のお話をする予定です!

 

「じゃんごって何やってるの?」

「どうやって稼いでいるの?」

「自分も地元を発信したい!どうしたらいい?」

といった、じゃんごに対する質問がある方も気軽に参加していただきたいです。なんでも答えますし、なんでも話します。

能代市や周辺地域の皆さん、ご参加お待ちしております!

しかも、この講演は無料です!!

 

講演日時・場所・申し込み方法

じゃんごが能代市で講演する日時は2019年6月22日(土) 14:00~、場所は能代市中央公民館(視聴覚室2F)です。この講演は無料で参加可能です。

この講演は事前申し込み制です。
能代市中央公民館『地域づくりセミナー』への電話・メールのほか、インターネットから申し込みが可能です。18歳以上の方のみ参加できる講演ですが、たくさんの方からのお申込みをお待ちしております!

<秋田YouTuberが地元を配信!~SNSの力で地域活性化を目指す話~>

  • 講師 じゃんご
  • 日時 2019年6月22日(土) 14:00~
  • 場所 能代市中央公民館 視聴覚室2F
  • 対象 18歳以上~(市内在住優先)
  • 料金 無料
  • 問い合わせ・申し込み
    TEL:0185-54-8141
    メール:noshirobunka@yahoo.co.jp 能代市中央公民館「地域づくりセミナー」係宛

 

秋田YouTuberとして

僕は2018年11月ころから、秋田活性化を目指すYouTuberとして活動してきました。それからわずか半年…テレビやラジオ、地元誌に取り上げていただきました。講演などのお仕事にもつながりました。

2019年の4月に、相方の「きがねこ」がさいたま転勤の為、じゃんごTVを卒業しました。それから今日まで、じゃんごTVは一時休止していましたが、2019年5月1日、令和元年のスタートと共にチャンネルが再始動します!

じゃんごTVでは今まで通り、秋田を楽しく発信していきます。そして、新しい動画内コンテンツもいくつかご用意しております。

これからもじゃんごTVを温かい目で見守っていただけたら幸いです!

 

謎の告知動画も投稿しています。

みてね!笑

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり