【新商品】「バナナボートカフェオレ」感想・レビュー|2021年1月発売

じゃんご
2021年1発目のバナナボート!

この記事では、秋田県のたけや製パンさんから販売されている「バナナボート カフェオレ」の感想・レビューをまとめています。

2021年1発目となるたけや製パンの新商品・バナナボートカフェオレ。「ほろ苦オトナの味!」というキャッチコピーがデザインされたパッケージは、どこかカフェの雰囲気が。「ほうほう、これを買えばカフェに行ったような気分になれるんだな!」…と謎の妄想を展開させながらレジへ向かう筆者なのでした(笑)

…ということで本年も、たけや製パンのバナナボートをレビューさせていただきます!

バナナボートカフェオレの特徴

カフェオレ風味クリームがたっぷり!

バナナボートカフェオレには、バナナとスポンジ生地の間にカフェオレ風味クリームがたっぷりと入っています。これが「ほろ苦オトナの味!」の要素ですね。

「しかしながらこのバナナボート、どこかで食べたような」…と感じた筆者は、過去のバナナボートデータベースをもとに「カフェオレ味」と検索。ヒットしたのは、「バナナボート カフェオレミルキー」でした。

【新商品】「バナナボートカフェオレミルキー」感想・レビュー|2020年不二家コラボ!

2020年6月2日

「バナナボート カフェオレミルキー」は2020年6月に販売された新商品。なんと、あの不二家とコラボしたバナナボートですね(不二家のミルキー練乳とカフェオレクリームが美味かった)。

今回のバナナボートは「カフェオレ」単体なので、また違った味なのでしょう。どんな味がするのか楽しみです!

バナナボートカフェオレは秋田県内で買える!

秋田県のたけや製パンさんが発売した2021年1月の新商品「バナナボートカフェオレ」は、県内スーパーやコンビニなどで購入することができます。(たけや製パンの商品は、主に秋田県で販売しています)

バナナボートは1ヵ月ごとに新商品が発売されます。バナナボートカフェオレを買いたい!…という方はお早めに!!

実際に食べてみた!レビュー・感想

じゃんご
一気にカフェの雰囲気になるッ!

一口食べたらあら不思議。ほろ苦いカフェオレ風味のクリームと新鮮なバナナの甘さ…目をつぶれば「ここはカフェか!?」と錯覚してしまうような衝撃的美味しさ。(言い過ぎ)

クリームぎっしり詰まってます!

「ほろ苦い」…と味を表現しましたが、思ったほど苦くはなかったので、子供でも美味しくいただけると思います。おやつ休憩や食後のデザートとしてぴったりのバナナボートでした。なにより食べ応えがあるのがいいですよね。バナナボート、最高です!

いつもながら素晴らしいクオリティで新商品を提供しつづけるたけや製パンさん…ありがとうございますごちそうさまでした!!今年も毎月新しいバナナボートが発売されるの、めちゃくちゃ楽しみにしています。

過去に販売されたバナナボート

じゃんごブログでは、今回ご紹介した「バナナボートカフェオレ」のほか、過去に販売されたバナナボートも紹介しています。

あなたのお気に入りのバナナボートもあるかもしれません!

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり