超特急のユースケさんが秋田に来てた!

どうもです。じゃんごブログ編集長です。

 

先日、秋田県に超特急のユースケさんが来てたみたい!

 

超特急とは?

超特急は6人組のダンス&ボーカルグループ。

2011年12月25日結成、2012年6月10日にシングル「TRAIN」でCDデビューし、現在はダンサーのカイ(2号車)、リョウガ(3号車)、 タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、ユースケ(6号車)とバックボーカルのタカシ(7号車)の6名で活動中です。

超特急さん、すごい人気ですよね。

なんで秋田県に来てくれたのぉ~!?と喜びの声を上げる地元民が多数。

 

なんで秋田に超特急が来たの?


超特急公式HPより.

 

超特急のユースケさんは2018年6月26日に、テレビ番組「次ナルTV―G」の収録で秋田市を訪れたようです。秋田県で実際に「ユースケさん見た!」というファンの方もいたようです。ラッキーですね♪

また、秋田県の一日観光大使として様々なスポットや秋田ならではの体験をしたみたい。

どうせなら超特急のユースケさんにずっと秋田で観光大使していただいても…。

 

次ナルTVでユースケさんが訪れた秋田の場所

ロケ地となった秋田県ではどのようなスポットに行ったのでしょうか?

以下のロケ地が情報公開されています。

  • 秋田市民市場
  • ねぶり流し館
  • 丸い伊藤鮮魚店

 

また、秋田魁新報【電子版】によるとユースケさんが秋田弁で地元民とやりとりした様子が伺えます。

マルイ伊藤鮮魚店では、焼きサケや松前漬けを試食。店員の大沢範子さん(72)から「うめが(おいしいか)」と聞かれると、「うめうめ、本当にうめ(おいしい)」と秋田弁で答えていた。

 

超特急ユースケさん、
また秋田にいらしてください!

今回は、一日観光大使として秋田に来た超特急、ユースケさん。

その様子が番組にもなっているようなので、放送されるのが楽しみですね♪

 

じゃんごブログに記事掲載してみませんか?

サービス内容・特長

じゃんご
一般の方からの情報提供はこちらから!

  1. 新店オープン記事:掲載無料
  2. レポ記事:執筆料無料
  3. イベントPR・現地取材
  4. 県内最大級の情報Webメディア(月間最高閲覧数53万回)
  5. 県・市町村・教育機関との連携実績あり
  6. Googleニュース欄に掲載される場合あり
  7. ローコストな記事作成
  8. 適格請求書発行事業者番号(インボイス)の登録が完了済み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

じゃんご

会社辞めたフリーランス。秋田県の情報や趣味・生活に役立つコンテンツを発信中。ライター『秋田県広報広聴課公式note・あきたびじょんBreak』『Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム』『WE LOVE AKITAマガジン』|横手かまくらFM『おかもとじゃんごのカマドキャス』毎週レギュラー※記事にAD・監修を含む場合あり